川崎 了源寺お会式

平成29年10月24日(火)
日蓮聖人は「仏に成る道は善知識(よい指導者)を得ることがもっとも大切である。
自分の浅薄な智恵など何の役に立とうか。」と仰っていますが、これはすべてに共通することで、よき指導者を得るということが最も大切です。
自己流で進歩することは大変難しいと思います。
了源寺了信会様には、正福寺万灯講立ち上げから今に至るまで万灯講に関するあらゆることを教えて頂きました。
まだまだ学ぶことばかりです。

雑司ヶ谷 法明寺お会式

平成29年10月18日(水)
雑司ヶ谷の鬼子母神様で知られる法明寺のお会式。
池上本門寺とはまた一味違った地元密着型のお会式。
 万灯練供養は豊島区の無形文化財になっていて、地元講中は3日間万灯練供養があるそうです。18日は私達のような遠方講中も指定の出発地点から順番に合流。午後7時打上げ花火の合図と共に万灯練供養開始、池袋駅前、明治通りから目白通りに入り法明寺へ。
沿道には沢山の人がいて手拍子を打ったりして応援してくれるので、私たちも燃えます。参道から境内は沢山の露店で、大勢の人をかき分けながら万灯を進めて行きます。
先ず、鬼子母神堂をお参り後、本堂へ参拝。
参拝後、おでんをご馳走になりました。

中山 法華経寺お会式

平成29年11月17日(金)
午後7:00、JR下総中山駅に各々集合、駅の構内は既に到着している万灯が色鮮やかに並んでいます。
今年最後の万灯出仕。
師匠である川崎了源寺さんの万灯とのツーショットもあるようでない。
此処だけかもしれません。緩やかな上り坂の参道、地元商店街の皆さんが温かく迎えてくれます。祖師堂、本院の順でお参りをし、本院では新井日湛貫首さま自らお迎え頂き、お経をあげて頂きました。
その後は、本院前にて太鼓と纏で盛り上がり、心地よい満足感でテクテクと参道を下り帰路につきました。
今年もお疲れ様でしたm(__)m

浦安 正福寺お会式

平成29年 平成11月12日(日)
本年は当山お会式万灯練供養20周年、折しも日曜日という時に恵まれ大勢の方々に御参詣頂きました。
万灯出発前には太鼓打込み集団・郷嵐会の演奏で盛り上がり、
その後、正福寺総代大塚義教さんの挨拶、ご来賓として内田えつし浦安市長さんよりお言葉を頂きました。
万灯練供養には、地元祭礼の会である入船会女性会員の纏振りの皆さんに初めてご参加頂きました。これが今後の広がりのきっかけになればと思います。
大勢の皆様の御協力で今年の万灯練供養も無事円成できました。
◎参詣万灯講
妙好寺万灯講様(行徳) 成顕寺遥龍会様(流山)
妙照寺妙珖会様(柏)  了源寺了信会様(川崎)
法恩寺常楽睦様(墨田) 天夢会様(江戸川)   
池八会様(地元)  浦安囃子保存会様(地元)
入船会様(地元)
ご参詣ありがとうございました。