平成21年5月25日(月)
市川北方の妙正寺の玉垣に「浅草田中松壽堂」と刻まれています。
私のひいじいちゃんの店です。発見した時は思わず嬉しくなりました。私のひいじいちゃんは、昭和の初期、浅草で田中松壽堂というお札屋さんをやっていました。うちの先代、つまり私のおじいちゃんはよく母に連れられて、中山近辺のお寺にお札やお守りを納めて回ったそうです。それが縁で東京足立区の寺に小僧に入りました。
田中松壽堂はひいおじいちゃん一代きりで終わってしまいましたが、いまでもうちにお札の版木が残っています。
千葉県浦安市堀江のフラワー通りにある日蓮宗のお寺
平成21年5月25日(月)
市川北方の妙正寺の玉垣に「浅草田中松壽堂」と刻まれています。
私のひいじいちゃんの店です。発見した時は思わず嬉しくなりました。私のひいじいちゃんは、昭和の初期、浅草で田中松壽堂というお札屋さんをやっていました。うちの先代、つまり私のおじいちゃんはよく母に連れられて、中山近辺のお寺にお札やお守りを納めて回ったそうです。それが縁で東京足立区の寺に小僧に入りました。
田中松壽堂はひいおじいちゃん一代きりで終わってしまいましたが、いまでもうちにお札の版木が残っています。